ロゼワイン
辛口フランス・ローヌ
品種:グルナッシュ、サンソー、シラー、ムールヴェードル
【解説】
葡萄畑は、タヴェルの特徴的な土壌のタイプであるガレ ルレ(丸い小石)、白いスレート、砂から成っています。穏やかな冬と非常に暑い夏の地中海性気候で、この地域の特徴であるミストラルが吹きます。収穫は8月中旬に開始します。6~12時間、場合によって24時間浸漬して、色が付いたらプレスします。フリーランジュースとプレスジュースをブレンドします。アルコール発酵は15~20度に温度管理して、天然酵母で行います。翌年2月に瓶詰します。それぞれの品種が、典型的な味わいをワインにもたらします。グルナッシュはふくよかな果実味を、サンソーはフィネスと余韻の長さ、シラーとムールヴェードルは美しい色と赤い果実の風味、そして長い寿命をワインに与えてくれます。
これぞ王者。フランス3大ロゼの筆頭【タヴェル】
ドメーヌ ラ ロカリエール タヴェル ロゼ ル クラシック 2019
【TAVEL タヴェル】を飲んだことはありますか?
もしなければ、ロゼワイン好きとは言えません!
世界最多のロゼワイン生産国であり、世界最多のロゼワイン消費国であるフランスが誇る3大ロゼワインと言われるロゼワインがあります。
フランス中部ロワール地方の「ロゼダンジュ」、南仏プロヴァンスの「プロヴァンスロゼ」、そして3大ロゼの筆頭とも言えるのがこのローヌ地方の「タヴェル」です。
品質的にはどれもそれぞれの個性がありますが、タヴェルはその呼称を名乗れるのはロゼだけ、という徹底したロゼワインの産地としてのこだわりがあります。タヴェル地区で造られた白、赤はタヴェルを名乗ることができないのです。
南の完熟ブドウからできたロゼワイン、ぐわっとしたアルコールのボリュームと、鼻腔に長く抜ける余韻がまさにタヴェルの風格。ロゼワインを甘くて可愛い飲み物というイメージをまだまだお持ちの方、ぜひ「タヴェル」をお試しください!送料節約のためにも、あと他のワインはお好みをお選びします!
『あのワインが2本欲しい!でも送料がもったいない・・・』
ですよね?
配送用ダンボールは【4本用】、【6本用】、【12本用】とあります。
1〜11本まで適用サイズ1ケースにお入れして全国一律1000円(税込)、
そして12本では送料無料となります!(常温送料のみ。夏場のクール便代 450円税込は申し受けます。)
1〜3本が希望でしたら4本、5本だったら6本に、7〜11本でしたら12本におまとめ注文をオススメします。
せっかくなのであと数本、一緒にお届けさせていただけませんか?
飲んでみたいワインのテイスト、こんなワインありますか?あんなワイン選んで!にお応えして、あなただけにフィットするワインをお選びします。