ロゼワイン
辛口
フランス・プロヴァンス
品種:サンソー 70%、 グルナッシュ20%、シラー10%
【インポーター資料より】
全生産量の80%がロゼワインの生産者 美しく透明感ある輝き。
ブドウから魅力的で淡いロゼ色を得るために、日が昇る前に短時間で収穫し、 発酵は低温に保った状況で行われ、果実のアロマの新鮮さを最大限に活かすためマロラクティック発酵は行いません。
〜テイスティングコメント〜
口に含むと、カシス、ラズベリー、レッドカラントを主体とした、繊細でフルーティーなアロマが広がります。
憧れの南仏プロヴァンスロゼ!寒い日にあつあつの魚介鍋にはキンキンに冷やしたプロヴァンスロゼが正解◎!
シャトー・レスカレイユ フローラ・ロゼ 2024
ロゼワインといえば、日本市場には春のイメージが定着していますが、私にとっては真夏の飲み物。では秋冬に飲まないのかと言われたらそんなこともなく、結局一年を通じて個人的に一番好きなのはロゼワインです。笑
南フランス・プロヴァンスはロゼワイン大国フランス全土で生産されるロゼワインのおよそ1/3が生産されるまさに「大国のなかの中心産地」。たっぷり生産され、たっぷり消費されるプロヴァンスですが、どんな風に飲まれるかというと合わせるお料理は地中海に面したプロヴァンスでは魚介の煮込み「ブイヤベース」が定番!
ブイヤベースって、日本で言うところの鍋料理ですよね。鱈とか鮭とか、エビカニを鍋でいただく文化は日本もあるので、「今夜は寒いから鍋にしよう!」という日には、ぜひプロヴァンスロゼワインはいかがでしょうか?!
あつあつの鍋料理と、キンキンに冷やしたロゼワイン・・最高すぎですよ♡送料節約のためにも、あと他のワインはお好みをお選びします!
『あのワインが2本欲しい!でも送料がもったいない・・・』
ですよね?
配送用ダンボールは【4本用】、【6本用】、【12本用】とあります。
1〜11本まで適用サイズ1ケースにお入れして全国一律1155円(税込)、
そして12本では送料無料となります!(6-9月のみクール代は別途)1〜3本が希望でしたら4本、5本だったら6本に、7〜11本でしたら12本におまとめ注文をオススメします。
せっかくなのであと数本、一緒にお届けさせていただけませんか?
飲んでみたいワインのテイスト、こんなワインありますか?あんなワイン選んで!にお応えして、あなただけにフィットするワインをお選びします。

