やりたかったことが、スタートできました♡
造り手さんの横顔、
インポーターさんの仕入れ秘話、 私の仕事はそんな面白くて感動するお話をたくさん聞く機会があって、そういうことを伝えながらワインを
売りたいと思っていて。 『ね〜ね〜聞いて!このワインね・・・』 って、つい人に話したくなるほど純粋にワクワクするワインを集めたセットを毎月作ることにしました。 【今月のプレタポルテ】
http://www.lacoccinelle-vin.com/#!pretaporter/cote お友達のベストセラー著者さんが教えてくれた、本を書くときの心得。
『伝えたいことを、たった一人の人に丁寧に伝えるように書く。』 この企画は私のわがままセットだけど(笑)、たった一人の人の心でも響いてくれたら嬉しいです♡ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 初回の今月はこんな感じの4本。 ●世界にたった22haしか栽培されない稀少ブドウ。
そのスパークリングの名は、【モンブランの真珠】 ●発酵は自然まかせ。だから2年かかる。
時が経つことでしか出せない味わいは、人の心に響く。 ●実は2本目のワインのお弟子さ

伝えたいこと。= 聞きたいこと?
ワイン会を重ねていくと、私が伝えたいこととお客様が聞きたいことがズレていないかと、ふっと心配になる。つい
ついマニアックな話になりがちなワインの世界は特に。 なので、アンケートを書いていただいた。
『今さら聞けない、でも知りたいコト。』 ふむふむ。なーるほど〜。な、ご質問多数。
ワイン会のアイディアが増えましたー♪

4年目のお花 × ワイン会
青山フラワーマーケットTEA HOUSEさんとのコラボワイン会は今年で4年目。 お花の名前は相変わらず覚えられない私だけど(笑)、毎月、季節のお花の香りに包まれながらワインを楽しむ生活が丸3年も続いていることに心から感謝。 いつも店内に大きな告知黒板を書いてくださるTEA HOUSEのみなさん、ありがとうございます。 今年もさらに身近にお花とワインのある生活を、お伝えできますように♡ 今月も春を先取りしたお花でいっぱい。
スイートピー、ヒヤシンス、コスモス、そして店内はアネモネ・・・ ご紹介しているニュージーランドのソーヴィニヨンブランも、そんな春のお花を束ねた香り!
どうぞ遊びにいらしてください! ●1月28日(水)19:00〜21:00
【春香るフレグランスフラワーとアロマティックワイン会】
http://www.afm-teahouse.com/news_event

カモ色。
この色が気に入って買ったコート。
昨日フランス語の先生にも褒められた。 で、ちょっとイイ気になって、
『何色とも言えないこの色が好きなの♡』と言うと先生が、 『フランス語ではbleu canardという色よ!』 と教えてくれた。 bleu=青
canard=鴨・・・ いるいる、確かに。
頭の方がこういう青色してるカモ。 カモ色だったのか・・
なんか複雑。-_-;)(笑)

なぜこの仕事を?
昼はチリ、夜はフランス、そして締めに日本の銘醸ワインをいただき、ワインで旅した一日。 実はお酒には弱く、あまり量を飲まない私は、 『なぜこの仕事を選んだのですか?』
とよく訊かれる。(笑) 人種も国境も超えて、人の想いや生き方に触れる。そして、まだまだ知らない世界があると思わせてくれるこの仕事は、心から楽しい。 これが答え。・・・のひとつ。

今月のおまけは、スゴイです。笑
先日告知した《マルシェからの贈り物》。
毎月変わるおまけを【もれなく全員】にプレゼント企画。 今月は初回なので、奮発しちゃいました。(笑) 1月のおまけ:
【フランス産オーガニック原料100%花チョコレート:CHOC'FLEURS】 しかも、
プレゼントなのにお好みのお味を《選べます》。甘いものが苦手な男性にもウケそうな、可愛いけれどとってもオトナなチョコレートですよ。 もうすぐバレンタインだから・・
どうぞ私からの気持ちです♡ぜひワインとお洒落に合わせてください! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
対象期間:1/20(火)〜1/25(土)までのご注文。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 毎月20日に告知。
とっても短期間なので、ぜひお見逃しなく!
【詳細・ご注文はHPから。】
http://www.lacoccinelle-vin.com/#!marche/c21ep

新サービス、2つはじめます!
今年2015年より、もっと楽しいワインライフをお届けすべく、新たに2つのサービスを始動します! まず1つ目は、【今月のプレタポルテ】。 プレタポルテとは『高級既製服』のこと。 お好みに合わせてコーディネート販売をしているこれまでのスタイルに加え、毎月1セット、私が毎月出会うたくさんのワインのなかから感動した味わいばかりを集めた【完全おまかせセット】を販売。 『私山田も初めて飲んだ!』
『こんなワインがあることを是非知ってほしい!』 そんなワインたちを、私の解説書とともにお届けします♡ そして2つ目は、【マルシェからの贈り物】。 毎月期間中10000円(税別)以上のコーディネートワインをご注文の方へ、世界の朝市(マルシェ)に売っていそう
な厳選おつまみ(時には雑貨)を《もれなく全員プレゼント》。 お洒落な缶詰、ドライナッツ&フルーツ、こだわりの国産食材・・・などなど、毎月変わる《おまけ》をぜひお楽しみに♡ 【今月のプレタポルテ】は、
毎月5日に告知。15日以降のお届け。(予定) http://www.lacoccinelle-vin.com/

テーマはカリフォルニア&チリ!
『世界に恋するワイン会』の第2回開催が決定しました♡ 今回も世界のワイン30種類、50本! 来月カリフォルニア&チリへ旅立つメンバー[カナ]よる旅のご報告と、そんなカリフォルニア&チリワインに負けないおいしい世界のワインを私[マミ]と[ヨシコ]がお選びします。
さて、・・・
なにを選ぶか今から緊張します(笑)。 どうぞお楽しみに! 日時:3月7日(土)12:00〜15:00
場所:南青山ワインハウス(表参道駅徒歩1分) 【ご予約・詳細はFacebookイベントページから!】
https://www.facebook.com/events/758286760928191/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
世界に恋するワイン会 公式FBページ
https://www.facebook.com/sekakoiwine
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は生徒♡
毎月メニューに合わせてワインをセレクトさせていただいているToshiko Miwa先生のお料理教室『l'Ami』さんへ、今日は生徒として参加。 毎回お選びしているワインが、実際に先生のお料理とうまく合っているかどうか気になるところだったので、今日は自ら体験させていただきました。 今月のメニュー、しょうが香る和風のお鍋とミネラル感たっぷりのオーストラリアシャルドネの相性はバツグンでした♪ 美味しいお料理、お洒落でハイセンスなテーブルウェア、お花、食器、グラスたち。 やっぱりそういう仲間たちがいてワインは一層輝きを放つ、と実感。 私だけでは伝えきれない楽しさ、今年もコラボでお届けできればな、と♡ 斗志子先生ありがとうございました!

父と娘の想い出の日に。
今日は16時からシャンパン、フランチャコルタ などを堪能するスパークリングワイン会。 お天気の日曜日、最高のアペロ時間になりました♪ で、スタート前に寄り道してこれを買いに。なんでしょう? 正解は・・・
シャンパンにダンクして食べる伝統的な焼菓子[ビスキュイ・ド・ランス]でしたー♡ 今日のお客様に、明日成人式を迎える娘さんとお父様がお二人でご参加。成人の記念に、ですって。
父と娘の想い出の日に。嬉しいな、そんな場所に選んでもらえて。 娘さんの方がお酒強かったけど。(笑)
